この記事は「Java版」「統合版」両エディションに対応しています。
はじめまして。このサイトの管理人、なんこつです。
マイクラ歴は10年以上、現在も複数のサーバーを運用して、マイクラを楽しんでいます!
この記事ではそんな私が「XServer GAMEsの料金・口コミ・サーバーの立て方」を徹底解説していきます。
- XServer GAMEsでサーバーを立てたい
- XServer GAMEsの料金・口コミが知りたい
- XServer GAMEsと他社を比較したい
- 1 XServer GAMEsとは?
- 2 XServer GAMEsの料金・プラン
- 3 XServer GAMEsでマイクラサーバーを立てる手順【5ステップ】
- 4 XServer GAMEsで立てたサーバーに接続してみよう
- 5 XServer GAMEsで立てたサーバーに接続できない時の原因と対処方法
- 6 XServer GAMEsで立てたサーバーにModを導入する方法
- 7 XServer GAMEsで立てたサーバーの設定方法
- 8 XServer GAMEsでサーバーを立てたら試したいアイディア7選
- 9 XServer GAMEsに関するよくある質問
- 10 XServer GAMEsでマイクラサーバーを立てる方法【まとめ】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
この記事の目次
XServer GAMEsとは?
XServer GAMEsの概要

プラン(プレイ人数) | 2GB (1~3人) | 4GB (4~5人) | 8GB (~20人) |
---|---|---|---|
月額料金 | 580円〜 | 1,170円〜 | 2,000円〜 |
管理パネル機能 | ゲームモード、難易度、PvP設定、OP権限 ワールドアップロード、ホワイトリスト Mod導入、バージョンアップ、バックアップ | ||
対応テンプレート | Java版、統合版、Forge、Spigot、PaperMC、 Mohist、SpongeVanilla、PurPur、Fabric、 NeoForge、Quilt、Arclight、Folia、PocketMine-MP | ||
サポート体制 | チャット: 平日 10:00~18:00 電話:平日 10:00~18:00 メール:24時間365日 | ||
公式サイト | 公式ホームページ |
豊富なテンプレート対応と全額返金や利用期間2倍キャンペーンなど大胆なキャンペーンで注目を集めるXServer GAMEs。
手軽に始められる操作性と高い安定性で、コスパの良いサーバー運用を求める方に最適な選択肢です。
- マイクラサーバーを初めて立てる方
- コスパよく快適なサーバーを立てたい方
- 簡単にサーバー構築/管理をしたい方
XServer GAMEsの他社と比べて良い点・微妙な点
XServer GAMEsの他社と比べて良い点・微妙な点は以下の通りです。
- 対応テンプレートが充実している
- 無料でお試しが利用できる
- コスパが非常に良い
- 管理パネルが使いやすい
- 特になし
XServer GAMEsの良い評判・口コミ
XServer GAMEsの良い評判・口コミは以下の通りです。

XServer GAMEsの悪い評判・口コミは以下の通りです。 XServer GAMEsの料金・プランの一覧は以下の通りです。 はじめに、『XServer GAMEs』のお申し込みフォームにアクセスします。 XServer GAMEsの方の「すぐにスタート!新規お申し込み」をクリックします。 アカウント作成のために「メールアドレス」「パスワード」を入力します。 登録したメールアドレスに届いた6桁の確認コードを入力し、「認証してXServerアカウントの登録を完了する」をクリックします。 「サーバーの申し込みへ進む」をクリックします 利用するゲームで「Minecraft」を選択します。 「ゲームの種類」「プレイ人数」「サーバー名」「契約期間」を入力し、チェックボックスにチェックを入れて「お申し込み内容を確認する」をクリックします。 「お支払いへ進む」をクリックします。 お支払い方法を選択したら「決済画面へ進む」をクリックします。 クレジットカードを選択した場合、「カード番号」「有効期限」「セキュリティコード」を入力し「確認画面へ進む」をクリックします。 「支払いをする」をクリックします。 このような画面が表示されれば、お支払いは完了です。 お支払い完了後、約5〜10分でサーバーが構築され、「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」というメールが届きます。 アクセスしたら追加されたサーバーの「ゲーム管理」をクリックします。 左上のステータスが「ゲーム起動中」になっていればサーバー構築は完了です。 XServerのゲームパネルでサーバーのIPアドレスを調べます。 サーバーと同じバージョンでマイクラを起動します。 「マルチプレイ」▶︎「サーバーを追加」から「サーバーアドレス」に先ほどコピーしたIPアドレスをペーストします。 サーバーが追加できたらマルチプレイのところにサーバーが追加されます。 マイクラサーバーに接続できない原因は様々ですが、エラーメッセージをしっかりと確認した上で対処すれば、確実に解決することができます。 マルチプレイができない時の原因と対処方法、表示されるエラーメッセージについては「【PC版マイクラ】マルチプレイができない時の原因と対処方法【Java版・統合版】」という記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。 はじめまして。このサイトの運営をしている、なんこつです。マイクラ歴は10年以上、現在も複数のサーバーを運用して、マイクラを楽しんでいます!この記事ではそんな私が「PC版マイクラでマルチプレイができない原因と対処方法」を徹底的に解説し[…] Modを導入するには、Modサーバーを契約している必要があります。 ModはXServerのファイルマネージャーで簡単に導入することができます。 詳しい使い方は「XServer GAMEsの管理パネル『マインクラフトマネージャー』の使い方を徹底解説」という記事で解説しているので、参考にしてみてください 2025年7月20日更新この記事はConoHa for GAMEでサーバー構築した方向けの記事です!はじめまして。このサイトの運営をしている、なんこつです。マイクラ歴は10年以上、現在も複数のサーバーを運用して、マイクラ[…] XServer GAMEsの管理パネル「マインクラフトマネージャー」では、ゲーム設定やサーバー設定を簡単に行えます。 マインクラフトマネージャーで出来ること一覧 詳しい使い方は「XServer GAMEsの管理パネル『マインクラフトマネージャー』の使い方を徹底解説」という記事で解説しているので、参考にしてみてください。 2025年7月20日更新この記事はConoHa for GAMEでサーバー構築した方向けの記事です!はじめまして。このサイトの運営をしている、なんこつです。マイクラ歴は10年以上、現在も複数のサーバーを運用して、マイクラ[…] マイクラサーバーを立ててからが、マイクラの醍醐味と言っても過言ではありません。 詳しくは「マルチプレイをもっと楽しくするアイディア7選【Java版・統合版】」という記事で解説しているので、参考にしてみてください。 2025年8月7日更新この記事は「Java版」「統合版」両エディションに対応しています。はじめまして。このサイトの管理人、なんこつです。マイクラ歴は10年以上、現在も複数のサーバーを運用して、マイクラを楽しんでいます![…] はい、XServer GAMEsではサーバーを無料で立てることが出来ます。 XServer GAMEsでマイクラサーバーを無料で立てる方法は「【XServer GAMEs】マイクラサーバーを無料で立てる方法を徹底解説」という記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。 2025年7月19日更新はじめまして。このサイトの運営をしている、なんこつです。マイクラ歴は10年以上、現在も複数のサーバーを運用して、マイクラを楽しんでいます!この記事ではそんな私が「XServer GAMEsでマイクラサーバ[…] 以下のような症状が頻発する場合は、サーバーのメモリ不足が原因です。 まずはゲームパネルにアクセス まずはゲームパネルにアクセスします。 「アップグレード・期限延長」をクリック ゲームパネルにアクセスしたら「アップグレード・期限延長」をクリックします。 今すぐアップグレードをクリック 画面下部にある「今すぐアップグレード」をクリックします。 「プラン変更申請へ進む」をクリック 「プラン変更申請へ進む」をクリックします。 「確定画面へ進む」をクリック プランと契約期間を選択して「確定画面へ進む」をクリックします。 お支払い方法を選択して「決済画面へ進む」をクリック お支払い方法を選択したら「決済画面へ進む」をクリックします。 カード情報を入力して「確認画面へ進む」をクリック クレジットカードを選択した場合、「カード番号」「有効期限」「セキュリティコード」を入力し「確認画面へ進む」をクリックします。 「お支払いをする」をクリック 「支払いをする」をクリックします。 アップグレード完了 このような画面が表示されれば、サーバーのアップグレードは完了です。 今回は「XServer GAMEsの評判や口コミ・サーバーを立てる手順」を紹介しました。XServer GAMEsの悪い評判・口コミ
XServer GAMEsの料金・プラン
2GBプラン(1~3人) 4GBプラン(4~5人) 8GBプラン(~20人) 3日 220円
割引なし438円
割引なし750円
割引なし1ヶ月 730円/月
67%OFF1,460円/月
67%OFF2,500円/月
67%OFF3ヶ月
【人気】657円/月
70%OFF1,314円/月
70%OFF2,250円/月
70%OFF6ヶ月
【人気】620円/月
72%OFF1,241円/月
72%OFF2,125円/月
72%OFF12ヶ月(月額料金) 584円/月
73%OFF1,168円/月
73%OFF2,000円/月
73%OFFXServer GAMEsでマイクラサーバーを立てる手順【5ステップ】
1.お申し込みフォームにアクセス
アクセスしたら画面右上の「新規登録」をクリックします。2.XServerアカウントを作成する
入力できたらチェックボックスにチェックを入れ「確認コードを送る」をクリックします。3.確認コードを入力
4.プランを選択する
2GBプラン(1~3人) 4GBプラン(4~5人) 8GBプラン(~20人) 3日 220円
割引なし438円
割引なし750円
割引なし1ヶ月 730円/月
67%OFF1,460円/月
67%OFF2,500円/月
67%OFF3ヶ月
【人気】657円/月
70%OFF1,314円/月
70%OFF2,250円/月
70%OFF6ヶ月
【人気】620円/月
72%OFF1,241円/月
72%OFF2,125円/月
72%OFF12ヶ月 584円/月
73%OFF1,168円/月
73%OFF2,000円/月
73%OFF5.お支払い情報の入力
6.サーバーの稼働を確認
メールが届いたら、XServer GAMEsの管理画面にアクセスしましょう。XServer GAMEsで立てたサーバーに接続してみよう
マイクラサーバーのIPアドレスを調べる
「IPアドレスの横のアイコン」をクリックするとIPアドレスをコピーできます。マイクラを起動する
サーバーを追加する
各項目入力できたら「完了」をクリックします。サーバーに接続
「▶︎」をクリックするとサーバーに接続することができます。XServer GAMEsで立てたサーバーに接続できない時の原因と対処方法
XServer GAMEsで立てたサーバーにModを導入する方法
XServer GAMEsで立てたサーバーの設定方法
XServer GAMEsでサーバーを立てたら試したいアイディア7選
みんなで遊べる環境が整った今、いつものマイクラに+αの楽しさを加えていきましょう!XServer GAMEsに関するよくある質問
XServer GAMEsでサーバーを無料で立てることは出来ますか?
ですが、ラグがひどく動作がカクつくことが多いため、無料サーバーはお試しとして利用するのがおすすめです。XServer GAMEsで立てたサーバーが重いのですが、どうしたらいいですか?
このような場合、プランをアップグレードすることで快適にプレイできるようになります。アップグレードする方法を確認
2GBプラン(1~3人) 4GBプラン(4~5人) 8GBプラン(~20人) 3日 220円
割引なし438円
割引なし750円
割引なし1ヶ月(月額料金) 730円/月
67%OFF1,460円/月
67%OFF2,500円/月
67%OFF3ヶ月(月額料金) 657円/月
70%OFF1,314円/月
70%OFF2,250円/月
70%OFF6ヶ月(月額料金) 620円/月
72%OFF1,241円/月
72%OFF2,125円/月
72%OFF12ヶ月(月額料金) 584円/月
73%OFF1,168円/月
73%OFF2,000円/月
73%OFFXServer GAMEsでマイクラサーバーを立てる方法【まとめ】
感想や質問など、コメント欄でお待ちしております!
気軽にコメントください♪ なるべく早く返信します!