ピックアップおすすめ3選

【マイクラ】繁茂した洞窟のコマンド/高さ/シード値/見つけ方を徹底解説

2025年9月30日更新

この記事は「Java版」「統合版」どちらにも対応しています。

はじめまして。サイト管理人のなんこつです。
マイクラ歴は10年以上、現在も複数のサーバーを運用して、マイクラを楽しんでいます!

この記事では「繁茂した洞窟のコマンド/高さ/見つけ方のポイント」を徹底解説していきます。

この記事はこんな方におすすめ

  • 繁茂した洞窟が全然見つからない
  • 繁茂した洞窟をコマンドで見つけたい
  • 繁茂した洞窟について詳しく知りたい

繁茂した洞窟とは?

繁茂した洞窟の基本情報
名称繁茂した洞窟
バイオームIDlush_caves
追加バージョンVer1.17
生成条件繁茂した洞窟は地下のどの高さにも生成され、湿度の値が高い地域の地下ほど生成されやすい。
繁茂した洞窟は、2021年12月のアップデート(Ver1.17)で登場した特別な地下バイオームです。緑に包まれた幻想的な空間で、ウーパールーパーが暮らしていたり、ここでしか入手できないアイテムを見つけることができます。
ポイント
・高さに関係なく地下のどの層にも生成される
・ワールドの湿度が高い地域で見つかりやすい
・ウーパールーパーが自然スポーンする唯一の場所

【見つけ方その1】ツツジの木を探す

ツツジの木の下には必ず繁茂した洞窟があります。そのためツツジの木を見つけることが出来れば繁茂した洞窟を見つけることが出来ます。

なんこつ
なんこつ
ツツジの木は以下のバイオームを探すと見つけやすいですよ。
繁茂した洞窟が生成されるバイオームバイオームID
マツの原生林
old_growth_pine_taiga (Java版)
mega_taiga (統合版)
トウヒの原生林
old_growth_spruce_taiga (Java版)
redwood_taiga_mutated (統合版)
暗い森
dark_forest (Java版)
roofed_forest (統合版)
竹林
bamboo_jungle (Java版)
bamboo_jungle (統合版)

タイガ
taiga (Java版)
taiga (統合版)

森のある荒野(の高原)
wooded_badlands (Java版)
mesa_plateau_stone (統合版)

【見つけ方その2】コマンドを使う

locateコマンドを使って繁茂した洞窟などのバイオームを見つけることができます。

コマンド(Java版/統合版共通)
/locate biome lush_caves

【見つけ方その3】チャンクベースを使う

それでもどうしても見つからな時ってありますよね、そんな時はチャンクベースというバイオームを探すツールを使いましょう。

使い方はこちらから

2025年9月21日更新この記事は「Java版」「統合版」どちらにも対応しています。はじめまして。サイト管理人のなんこつです。マイクラ歴は10年以上、現在も複数のサーバーを運用して、マイクラを楽しんでいます!この記事[…]

繁茂した洞窟で入手できるアイテム一覧

giveコマンドを使えば好きなアイテムを入手することもできます。

コマンド
/give @p アイテムID 個数
アイテムアイテムID
グローベリーglow_berries
(Java版/統合版共通)
苔ブロックmoss_block
(Java版/統合版共通)
ツツジazalea
(Java版/統合版共通)
開花したツツジflowering_azalea
(Java版/統合版共通)
苔のカーペットmoss_carpet
(Java版/統合版共通)
大きなドリップリーフbig_dripleaf
(Java版/統合版共通)
小さなドリップリーフsmall_dripleaf (Java版)
small_dripleaf_block (統合版)
胞子の花spore_blossom
(Java版/統合版共通)
根付いた土rooted_dirt (Java版)
dirt_with_roots (統合版)
粘土clay
(Java版/統合版共通)

繁茂した洞窟でウーパールーパーが見つからない時

繁茂した洞窟でウーパールーパーが見つからない時は、繁茂した洞窟粘土を設置してを流してあげることで自然にスポーンしてくれます。

ウーパールーパーのスポーン条件
・繁茂した洞窟
・水中の中
・粘土の上
この3つの条件をすべて満たす

超巨大な繁茂した洞窟が見つかる神シード値

シード値(Java版/統合版対応)
355868655

このシードはスポーンした目の前にツツジの木があります。

 

座標(X:-900 Y:200)には廃坑と一体している超巨大な繁茂した洞窟があります。

繁茂した洞窟のコマンド/高さ/見つけ方のポイント【まとめ】

今回は「繁茂した洞窟のコマンド/高さ/見つけ方のポイント」を解説しました。

なんこつ
なんこつ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
感想や質問など、コメント欄でお待ちしております!